TransBook T101HA 入手

PC

img_2152

このところ持ち運び用のノートパソコンとして、Dynabook EX/35 を使っていたのですが、やはり大きくて重いこと加えてこのところ動作ももっさりになってきてしまったので、思い切ってモバイルノートを新調。
どれにしようか悩んだのですが、Web利用が主になるので機能的にはそこそこでよく、軽くてしかも低価格なものということで、以前から気になっていた 2in1 の ASUS TransBook T101HA を選択。
通常ASUS TransBook T101HA は内部メモリが2Gしかなくスペック的に不安があったのですが、Amazon限定で内部メモリ4Gのものがあったのでそれにしました。

昨日アマゾンで注文したところ、もう本日到着。年末の輸送状況の悪い中、年内に入手できるか心配でしたが、助かりました。

で、さっそくセットアップして試運転中です。
使ってみての第一印象としては

  1. 思ったより重量感がある。
    キーボードがついた状態でも1kg少々なので、軽いといえば軽いのですが、それ以上に大きさが小さくて、中身が詰まった印象です。
  2. 動作はそこそこ
    内部メモリ4G、ハードディスクがないので、CPUのスペックの割にはそこそこ動く感じです。
    体感的には今まで使っていた Dynabook EX/35 より多少きびきび動く感じがします。
    持ち出して使う分には、問題なさそうです。
  3. キーボード、タッチパッドが使いやすい
    やっぱり物理キーボードがついているのはいいですね。
    本体が小さい分キーピッチは狭いものの、キーの押し加減も悪くなく少し長めの文章を書くには快適です。
    また、トラックパッドはマルチタップに対応していて、2本指タッチで右メニュー、2本指ドラッグでスクロールができます。
    これが結構快適。でも、やっぱりキーボードをつけた状態だとマウスがあったほうがいいかな。

一方多少不安な点としては

  1. ストレージが64GBしかない
    windowsが入った状態での空き容量が残り20GB程度。
    普通にちょっと使うとすぐ空き容量がなくなりそうです。
  2. USBが1つ
    キーボードをつけた状態でマウスを使うとなると、空きがなくなります。
    USBハブを用意しておいたほうが、安心かも。
  3. 意外とバッテリーの持ちが悪い?
    3時間セットアップ等電源なしで使って、残量量が半分くらい。
    Windowsノートとしては、十分長く使える感じですが、以前使っていた初代iPadの場合一日使っていても十分バッテリーの残量があったのでそれと比べると意外と短い気がしました。
    ただ、iPhoneも最近の機種だと充電が一日持ちませんので、そんなものでしょうね。

まあ、不安な点もありますが、使い方で何とかなりそうな部分だと思います。
とりあえず、数年くらいは十分使えるかな。

タイトルとURLをコピーしました