Modern Syntax : 第二回ブロガー勉強会があったらしい。ってブログって勉強するもんなのか。と言う記事で、「ブログを続ける上で苦労していること」の6項目
1. 習慣として続かない、疲れた
2. ブログを書く時間が無い
3. ブログの読者が増えない
4. フィードバックがないので不安
5. 本音を書いて、後でもめないか悩む
6. 質の維持が難しい
に対する、モダシン氏の考え。
最後の2つ、とても納得したので、メモメモ(._.) φ
【本音を書いて、後でもめないか悩む】 本音書かなきゃいいじゃん。というかですね、ずっと書いていると本音を書かないんだけどいわんとしていることを伝える「技」というのが身についてくるので、だからとりあえず書くということを続けることが重要です。 ちなみにみんな本音書いていると思っているとしたらそれは多分大きな誤解ですよ。
長いことブログをやって、それを通して実際の知り合いも増えてくると、本音がブログで書きにくくなってくる。
本音と言うよりも、違った意見というのかな。
そういった面では”いわんとしていることを伝える「技」”というのを習得する必要があるな、と思った次第。
【質の維持が難しい】 これはですね、要は「低いレベルで質を維持する」と考えるといいですね。テストで30点しかとれない子供が突然70点とると周りは大喜び!みたいなもんです。100点とか90点を取り続けるのは天才じゃないととてもたいへんなので、まあ、気楽にやろうよ、って感じでしょうか。 なんかすごいブログばかりを読んでいるとそういう感じで書かなきゃいけないような気になるんだけど、そんなことはなく、あなたがあなたの言葉で書くブログは世界で唯一のものであり、そのことにとても価値があるんだって気づくとブログは楽しくなりますよ。
良いなぁと思う記事を沢山読んでいると、全く自分の記事のできが悪いことに嫌気がさすことがある。
でも、背伸びせず、等身大で書くしかないと言うことだろうな。
無理にブログを始めることも、無理にブログを続けることもないけれど、ブログをやっていることでいろいろ良いこともあったりするのは自分にとっては事実。
だからブログをやめるという気はさらさら無いけれど、なるべく無理なく続けたいところ。
ということで、こういった意見というのは、とても参考になる。
コメント
なるほど!参考になりました!
う~ん 僕も納得!
「ブログを続ける上で苦労していること」の6項目
1. 習慣として続かない、疲れた
2. ブログを書く時間が無い
3. ブログの読者が増えない
4. フィードバックがないので不安
5. 本音を書いて、後でもめないか悩む
6. 質の維持が難しい
ふつうに自分ひとりではじめた昔のスタート時には、
3,4により当然1にも陥り、一方で仕事して2の状況になると
とうぜん3,4に戻る悪循環で、結果5どころか、6にも行き着かなかった。
バーチャルでなくリアルのブログ村でリスタートした私はそのときと感触が全然違う。
なにより大事なのは、最初に読んでくれる人がいてフィードバックをもらいながらこつこつ等身大でかくこと、
つづけると、それが習慣にもなり、書く時間を捻出することにもつながる、
そうして更に輪が広がっていく、、
ってな好循環になるわけで、
そうすると、【質の維持】なんていう域にいけるんですよねえ。
ブログ村での出会いに感謝。
それをかきたかったんです、、、。
ブログって、なんだかんだ、やっぱり苦労してます。
楽しぃ~くやれるようになんでしょうか?
>まつぼっくりさん、kaientaiさん
自分もとても参考になりました(^^ゞ
>スパイスオーナーさん
自分も最初の頃は、ブログを続けるのに苦労しました。
ブログ村に出入りする前。
でもいったん始められたら、そのまま続けられるかというと、3ヶ月周期ぐらいできつくなってくるときもあったり。
でも、月何度か、ネットだけでなく対面でもフィードバックがあるとそれでも続けられるものですね。
たまに休むことはあるものの、自分でも良く続いているものだなぁと思います(^^ゞ
>坊さん
苦労しますよね。
たまに楽しくなくなったり。
とはいうものの、我が身を見つめ、等身大に写し出し、でも精進して本体を大きくできたら・・・
なんてところがブログにはあるような、無いような(^^ゞ
まあ、いろいろな意味で、楽しくブログをやりたいものですね(^_^)b
いいお言葉いただきました。
ありがとうございます。
>だんちょうさん
引用の言葉ですが(^^ゞ
私は、日記ではなく、出来る範囲で暇が出来たら書く、不定期更新です。
カメラに興味があったら、訪れてください。
↓ブログ『「写真好き」の戯言』の目次
http://shasin.ivory.ne.jp/blog.html
>ちゆきさん
それはそれでありですよね。