うちの相方のつまが主催するかけがわブログサロン@アジトの2回目。
本家かけがわブログ村とはまた違った雰囲気。
遊と学が結構良いバランスなのかな、と思ってみたり。
女性主体と言うことで華やかで和気あいあいではあるものの、出てくる質問は結構具体的でちょっぴり高度だったり。
「ブログの記事の字がちょっと小さくて、行間もちょっと詰まっていて、なんとなく読みにくい気がするのですが、どうしたらいいでしょう」
とか
「前後の記事へ飛ぶリンクが分かりにくかったり、できれば前後の記事の名前も出てきたら使いやすいと思うのですが、どうすればいいでしょう」
とか
「過去記事のページで表示される記事数よりあふれた部分を『次』にで見たいのですが、『次』にが出てこないんですよ」
とか
パッと見の見栄えでなく、見る側での使い勝手というかその辺りの「デザイン」が気になるみたい。
そういった感覚って言うのは、実は大切なのかもしれないと思う。
ブログも言ってみれば既製品。
衣食住とも既製品が多くて、ちょっとした違和感に自分が合わせている場面が多いのだが、ちょっとした自らの一手間で、使い勝手も良くなることも多いわけで。
そういった一手間というのは、やっぱり大切かもしれない。
ただ、ある程度大本を理解していないと、その一手間で全体が大きく崩れてしまったりするので、その辺、教える方としても難しかったり。
自分のブログに対しても、ちょっと面倒だと手間を掛けるのをためらっていた部分もあるのですが、最近ちょっとずつ一手間をかけ始めたところ。
あまり目立たないところなのですが。
脱線、脱線(^^ゞ
今日のサロンのカスタマイズのところは、また間を見て記事にしますね、と言って終わったのですが、とりあえず最後のネタ
「過去記事のページで表示される記事数よりあふれた部分を『次』にで見たいのですが、『次』にが出てこないんですよ」
を記事にしようと思ったら、以前記事にしていたのに気がつきました。
注意、カスタマイズしている人:「深」のめも
自分のブログにはしっかり「次のページに」があるのに、相方のブログには無いのはなぜ、と思っていたのですが、自分では対策しておいたのに、相方のブログはそのまんまだったことに気がつきました。
でも、最近のテンプレートだったら、ちょんと対策されているのですが。
答えを出したつもりが、また新たな疑問が。
うーむ(^^ゞ
コメント
昨日はあれこれ教えていただいてありがとうございました♪
ページ単位の「次へ」は発見できたのですが、
記事の前後リンクをページの上にもって来ると
どうしてもサイドバーが下がってしまいます(ToT)
また今度お時間あるときにご指導くださいね。
で、粟ヶ岳ハイキングはいつごろ?(笑)
かけがわブログサロン1月の様子
みぞれまじりの雨?がちらつく中、始まりました、かけがわブログサロン。今日も、ぷちリッチさんのシフォンケーキを用意して、お待ちしていたんですが、みなさん、美味しいものをいろいろお持ちくださって、今日もおやつ盛りだくさんのブログサロンです。勿論、それだけでは
>りるさん
ブログのカスタマイズ、ちょっと難しいですけど、あれこれやってみるのは楽しかったりしません?
またいつでも、アジトに来てくださったら、解る範囲で教えますよ(^_^)b
で、ハイキング、また温かくなったら挑戦してみたいですね。
車でなく、歩いて登る粟ヶ岳も、また良いかなぁと思います。
でも、その前に、ちゃんと足腰鍛え直さなくっちゃ。